「MacBook 11インチだとちょっと小さい…」
「15インチだと大きすぎる…」
そんな声から生まれ、MacBook AirとProの間の”ちょうどいいサイズ”を具現化したMacBook 12インチ。重さも1kg以下と非常に軽いので、愛用している人も多いのではないでしょうか?
しかし、最近が13〜16インチのMacBookが多く、おしゃれなケースや機能性の高いケースが少ない印象があります。とはいっても、大切なMacBookを守るケースは手に入れたいところ。
「欲を言えば革ケースとか、充電器も入るようなガジェットバッグが欲しい・・・」
そう考えるのも当然なはず。だって、MacBook=高級感があるしケースに妥協はしたくないですもんね。
そこでこの記事では、MacBook 12インチのオススメケースをご紹介します。「自分にあったケースの見つけ方がわからない・・・」という方にも、迷うわないように選び方も紹介しているので参考にしてください。
まずケースを購入する際に知っておかなければいけないのは、MacBook 12インチ本体のサイズです。このサイズに合ったケース選びを忘れずに!
高さ:1.31 cm(最厚部)
幅:28.05 cm
奥行き:19.65 cm
わざわざケースのサイズを測るのが面倒、という方は当記事でMacBook 12インチ用のケースを紹介しています。とはいえ、「自分に合ったケースの選び方がわからない」と悩んでいる方もおられるでしょう。
そこで以下では、あなたのMacBook12インチに合ったケースの選び方をご紹介します。
MacBook用のケースというと純正のものを思い浮かべる方が多いかと思いますが、純正のケースは種類が少なく化学繊維や合皮で出来ているものがほとんど。
これからご紹介するケースはほとんどが海外でハンドメイドで作られており、本革や高品質な素材を使っているものばかりです。
高品質だからといって値段が高いわけではありません。相場は5000円~15000円程度で、ピンキリといっていいでしょう。ですが、すべて値段より高くみえるコスパ最強なものばかり!海外ハンドメイドのケースを知ったらあなたはもう戻れなくなりますよ。
それでは、ケース選びの際に大切なポイントを3つ説明します。
MacBook 12インチは定価で12万ほどするため、決して安いわけではありません。それだけ高価なものを持ち運ぶのであれば「ケースの耐久性」は最重要といってもいいでしょう。
耐久性を重視するなら、以下のような特徴のあるケースを選ぶといいでしょう。
・ジッパーがついている(=飛び出し防止)
・衝撃を吸収するパッドが入っている(=傷や落下から守る)
また、中の素材がEVAパッドを使用していれば文句なし。柔らかく衝撃を吸収してくれる素材なので、MacBookを傷つけることはありません。
MacBookだけ持ち運ぶ人よりも、それに付随する充電器などの小物も一緒に持ち運ぶ人のほうが多いのではないでしょうか?どうせならそんな小物もMacBookケースに入れて持ち運びたいですよね。
収納力を重視するなら、以下のような特徴のあるケースを選ぶといいでしょう。
・ポーチやポケットが付いている
・収納スペースが小物のサイズごとに区分けされている
海外ではMacBookの収納スペースがついたバックも販売されています。持ち運びも便利なので、「充電器やイヤホンも一緒に持ち運びたい」という人にオススメです。
海外ハンドメイドのケースの素材は主に3つに分けられます。「本革」「ウールフェルト」「コットン」です。どれもケースとして使用するには素晴らしい素材なので、ご自身の好みで決めるのもよし。値段で決めるのもよし。
素材を重視するなら、以下のような特徴のあるケースを選ぶといいでしょう。
・ケースの内部がMacBookを傷つけない素材を使用している
・持ち運ぶ際のシチュエーション(外に出ることが多い、子供が触ることがあるなど)に合った素材を使用している
またMacBookのケースによっては、デザインを重視しすぎて中のパッド素材が硬いものもあります。すると、持ち運び時の衝撃でMacBookに傷がついてしまうことも。
「大切なMacBookだから傷1つつけたくない」とお考えの方は、中身のパッドを重視することも視野に入れましょう。
MacBook 12インチのケースを選ぶ前に、「ケースに求めるものは何か」を明確にする必要があります。でなければ、買い直しが発生してしまう可能性があります。
例えば、おしゃれな革製のケースを選んだとしても、革本来の硬さゆえにMacBookを封入した時に表面を傷つけてしまう可能性があります。
「とにかくデザインを重視したい!」という方なら問題ないですが、「MacBookを大切にしたい」と考えているのに、おしゃれな革ケースを選んで表面に傷がついてしまっては本末転倒。
そうならないためにも、ケースに求めるものは明確にしてきましょう。それでは、
・耐久性を重視したい
・大容量を重視したい
・素材を重視したい
上記の方に合わせたMacBook 12インチのケースをご紹介します。
100%天然ウールを使用した厚みのあるフェルトがクッション材の役割を果たしてくれるこのケース。化学繊維でできたケースとは違い、静電気が起きにくいのも特徴です。そしてウール自体に含まれる油分による撥水性能もあるため、急な雨などにも安心。外側はキルティング加工されたやわらかな牛革を使用。一度触ったらその肌触りの良さにずっと触れていたくなってしまうでしょう。
このケースの「耐久性」最大の特徴は、フルジップ式であること。MacBookを完全に閉じ込めることで傷や汚れ、衝撃からしっかり守ってくれます。ケースの色はブラウン、ブラックの2色から選べます。
「レザーもいいけど自然に優しい素材がいい」「敏感肌だから化学繊維はイヤ!」という方にもってこいのケース。コットン生地の間には軽量のフォームパッドが敷き詰められています。そのため厚みもしっかり。ピンクのパステルカラーとウールが織り込まれたブラウンの色味がかわいらしさと大人らしさを演出します。
ジッパー式ではないですが、頑丈な麻のヒモを木製ボタンに引っ掛ければMacBookをがっちりガード!MacBookを傷つけてしまう恐れのある金属を一切使用していないのも人気のポイントです。天然素材にこだわるからこそ「耐久性」を実現できるケースといっていいでしょう。
厚さ1.5mmの牛革をふんだんに使用したMacBookケース。こんなに厚みのあるレザーを使用しているケースはなかなかありません。
ケース両端は太めの糸でクロス縫いをすることにより、高い耐久性を実現しています。一番のポイントは「ショルダーストラップ付き」なのでハンズフリーでMacBookを持ち運べること。
気分でストラップを付けずにクラッチバック風に持ち運んでもいいですね。
ケース開口部はフラップで閉じるデザインになっており、フラップ両端にスナップボタンが付いています。
パチン!と閉じればMacBookが外に飛び出してしまうことはありません。さらに、ケース前面にはサブポケット付き。社会人だけではなく大学生にもオススメなケースです。
ケース本体を購入すれば同じ素材で作られた充電器ケースも付いてくる、とってもお得なケース。もちろんメインケースにもサブ収納スペースがあるのでiPhoneやペン・メモ帳なども一緒に持ち歩けます。ケースは全9色ものカラーバリエーションからお好きな色を選択可能。
さらに、メインケースの背面には手を通せるバンドが付いており、ケースが手から滑り落ちにくい!ユーザビリティをふんだんに詰め込んだ機能性抜群のケースです。
「キャンバス生地」とは、トートバッグによく使われており、非常に頑丈で水濡れに強いことが特徴です。外側はキャンバス生地、内側は撥水加工を施されたナイロン生地を使うことで非常に高い耐久性を実現。表側には手を通せるバンド付きなのも嬉しいポイントです。
このケースが人気の理由は「多様な収納スペース」があること。大小様々なポケットはもちろん、鍵を繋げられるキーロープ、ペンポケットまで装備。MacBookを入れるスペースと内側ポケットの間には仕切りがあるので、MacBookが傷ついてしまうこともありません。これ1つあればバッグやリュックを持ち運ぶ必要がなくなるかも?
通常より厚めのレザーを1つ1つハンドカット、ハンドステッチで丁寧に仕上げられた高品質なケース。ユーザーの「使いやすさ」がふんだんに盛り込まれているのに価格は1万円以下と、費用対効果は抜群!これだけ大容量なのにパタンとケースを閉じてストラップを留めれば、手帳のように非常にシンプルな見た目になるのも特徴。
もう1つの特徴が「縫い糸の色を選べる」こと。全5色のカラーバリエーションがあるので、縫い糸の色が変わるだけで印象はガラリと変わるでしょう。さらに、ケースの端部分に名前やフレーズなどを入れる刻印オプションもあるので「誰ともカブらないケースが欲しい!」という方にオススメです。
今回紹介するケースの中で最も「個性的」と言っても過言ではないケース。馬の毛皮をふんだんにあしらい、ブラック×ブラックで究極のカッコよさを演出。女性が持ってもよし、男性が持ってもよし。MacBook用ケースだけではなくパーティーに持って行くクラッチバッグとしても使えそうなほどの高級感をまとっています。
もちろん馬毛皮もブラックレザーも「本物」。ロングストラップをケースに巻き付けることでケースを閉じる方法も非常に珍しいデザインです。素材だけではなく見た目にもこだわったラグジュアリーな逸品をぜひ体感してみてください。
高い品質と耐久性に定評のあるウールフェルトと本革がワンポイントとなっているこのケースの特徴は、なんといっても「スリム」であること。MacBookを入れても厚みが抑えられるので、ケース自体をリュックやカバンに入れてもかさばりません。さらにMacBook 12インチ用であれば5,000円を切る衝撃のコスパの良さ。
そして、ウールフェルトの特徴は「クリーナー代わり」になってくれること。適度な油分を含んでいるため、MacBookを出し入れする際に表面の手垢や汚れを拭きとってくれるのです。これだけ高機能かつコスパの良いケースは珍しいのでスタッフオススメ!
まるでブランド品のようなハイエンドかつスタイリッシュなデザインが人気のケース。ケースの色もレッドやピンク、グリーンなど、カラフルな全9色から選べるのも嬉しいポイントです。老若男女問わずどんなシーンにもマッチするので、自分用だけではなくプレゼントにもオススメ。
外側は光沢感のあるレザー、内側はウールを使用。スナップボタンやジッパーなどの金属を一切使用していないので、MacBookを傷つけてしまう心配もありません。カラーだけではなく、11種類のフォントから選べる文字刻印オプション付き。まさに「特別感」という言葉がぴったりなケースです。
ご自身がどんな用途をメインにケース選びをしたいか決まりましたか?今回は3つの用途に合わせて選りすぐりのケースをご紹介しましたが、specieでは様々な用途に合ったMacBook 12インチ対応ケースを数多く取り揃えています。ぜひチェックしてみてください♪
ハンドメイド | × |
---|---|
持ち手 | × |
ショルダーストラップ | × |
価格 | ¥0-〜¥0- |