まるで手紙のようなデザインの、高品質なMacBookケース。16インチのMacBookが入るビッグサイズです。大きいながら、余分な素材を極限まで省いたデザインのため非常に軽く、場所を取りません。
スペイン産のフルグレインレザーを、ベジタブルタンニンなめしで革にし、さらにバルセロナの太陽のもと色合いを深めた逸品。生産から製造まで一貫して同じ地方で行われており、シンプルな素材の味が引き立てられています。
生後6か月以内の、希少な仔牛の皮革が使用されており、全体が無着色にも関わらず均一な色合いになっています。地元のアトリエだからこそ、その地方の最高品質の皮革を優先的に使用できるのです。フルグレインレザーかつ無着色で、写真のような整った色味のものは大変珍しいと言えます。
使い始めの柔らかさはそのままに、使い込めば使い込むほど色合いが深まり、ヴィンテージ感も増していくのがベジタブルタンニンなめしの良い所。なめしに手間がかかっている分だけ、購入後も手入れ次第で長持ちします。流行に流されない普遍的なデザインで、半永久的にお使いいただけます。
革をそのまま裁断するのではなく、ベベル(斜面)を作るように斜め切りし、カット面を研磨した後、縫製してあります。滑らかなデザイン性を損なうことなくスリーブケースの形になっており、使用感も抜群です。
日光だけでなく、触れることでも色合いが深まるのがバケッタレザーの特徴。ちょっとした作業の際に、持ちやすく、滑らかに加工してあるケースを抱えて移動してみてください。
同じ革製のバンドで開口部を閉じる仕様。ゴムなどの、本体に使用されている革以外の素材を一切省くことで、経年時の色合いを均一にすることに成功しています。
金属やゴムが使用されている場合、使い込み、革の色味が深まった際に、そうしたパーツだけが浮いて見えてしまいます。開閉部まで一貫して同じ素材で揃えることで、そうした問題を回避しています。
2色の他に、たくさんの人物が描かれた独特の模様柄も選択可能。遊び心溢れる一品に仕上がっています。
10文字以内で、アルファベットの名前を彫ることも可能。手彫りで文字のクオリティを確保するために、①大文字のみ②同じ子音は2回まで③同じ母音は3回までとなっています。苗字の母音数が多い日本人には少々条件が厳しめですが、可能ならばお願いしてみてもよいのではないでしょうか。
製造国 | スペイン |
---|---|
シリーズ | MacBook Pro 16 |
ハンドメイド | ○ |
素材 | 植物性タンニンなめしレザー |
カラー | タン,ヌード,模様柄 |
持ち手 | × |
ショルダーストラップ | × |
高さ(mm) | 18mm |
横幅(mm) | 405 × 265mm |
価格 | ¥11,538-〜¥12,308- |